忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/17 03:58 |
春のお彼岸
こんにちは!
最近は春らしい陽気が続いていますね♪
花粉が猛威を奮ったり、中国大陸からは黄砂やPM2.5といわれる謎の物質が・・・

暦の上ではお彼岸の時期というのは、太陽が真東から昇り、真西に沈む日(春分の日、秋分の日)を中心に前後3日ずつを、お彼岸というそうです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目17-7
株式会社 イワサキ石材

お問い合わせはコメントまたは、HPからどうぞ♪
HPはこちら

拍手

春分(秋分)の3日前の日を「彼岸の入り」と言い、3日後を「彼岸の明け」と言います。
春分・秋分は、その中間に位置しますので、「彼岸の中日」と呼ばれています。

この彼岸は、仏教行事であるのですが、日本独特の行事で他の仏教国には無いものだそうです。
しかし日本では昔から、彼岸には先祖の霊を敬い墓参りをする風習があります。

農耕民族であった私たち日本人は、春になると種を撒き、秋になれば豊かに実った作物を収穫して生計を立てていました。

人々は、豊作を太陽と自分たちのご先祖様へお供えをして祈りました。(ぼたもち=牡丹餅)
そして、秋には収穫できたことに対する感謝を、またお供えをして表しました。(おはぎ=御萩)

何事にも感謝の心を持っていた、私たちのご先祖様。
見習わなくてはならない部分がたくさんあると感じました。

今でもこの風習が続いているということ、、感慨深いです。
私たちは、この風習を未来にも残していかなくてはいけないと思います。

そのためには、理解しなくてはいけません。

お彼岸に関してはいろいろな説があります。

さて、いつ調べるの?・・今でしょう!


------------------------------------------------------------

株式会社 イワサキ石材
℡ 0120-114-847 
住所 〒427-0019 島田市道悦2丁目17-7
営業時間:8時~17時
※ご来店の際は、ご連絡をおねがいします。

PR

2013/03/21 13:24 | Comments(0) | 年中行事

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<第26回全国統一 全優石お客様感謝フェア! | HOME | ブログ開設>>
忍者ブログ[PR]