ゴールデンウィークの後半戦が、いよいよ明日から始まりますね♪
皆様ご予定は立てられたでしょうか?
以前にもご紹介しました焼津の大覚寺全珠院様では綺麗なつつじが咲いています☆
境内には100種類を超える植物が植えられていると聞いたことがあります。。
今はつつじが綺麗なので、それをご紹介しますo(*´ゝ∀・)ノ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目17-7
株式会社 イワサキ石材
お問い合わせはコメントまたは、HPからどうぞ♪
HPはこちら
巽参道
巽参道のつつじです!通路に沿って、救世観音様まで伸びていきます。
観音様までたどり着くと、綺麗な音で鳴る小さな鐘があります。
鐘の写真を撮ってくるのを忘れました(-∀-`; )
<
救世観音様をこえ、門柱をくぐると長く伸びた石貼りの通路が見えます。
実はこれ、、、私も真っ黒になりながら作業を手伝ったという噂の参道です(ノ∀`笑))
大変でしたが、完成したときは本当に嬉しかったのを覚えています。
お寺の造成工事に関わることができ、私たちの仕事が後の世にのこされるという何とも言えない、感慨深いものを感じました。
いい経験が出来てありがたいです♪
皆様も是非大覚寺全珠院さんに一度遊びに行ってみてください♪
巽参道のつつじです!通路に沿って、救世観音様まで伸びていきます。
観音様までたどり着くと、綺麗な音で鳴る小さな鐘があります。
鐘の写真を撮ってくるのを忘れました(-∀-`; )
<
救世観音様をこえ、門柱をくぐると長く伸びた石貼りの通路が見えます。
実はこれ、、、私も真っ黒になりながら作業を手伝ったという噂の参道です(ノ∀`笑))
大変でしたが、完成したときは本当に嬉しかったのを覚えています。
お寺の造成工事に関わることができ、私たちの仕事が後の世にのこされるという何とも言えない、感慨深いものを感じました。
いい経験が出来てありがたいです♪
皆様も是非大覚寺全珠院さんに一度遊びに行ってみてください♪
PR