こんにちは!
週の始まり月曜日は、なんだか体が思うように動きません
そんな時は、無理に体を動かさず。。。
文学的に物語でも書いてみましょうか!?w
さて、そんなこんなで、本日はお墓にまつわる想い出エピソードを募集します
理由はこれこれ↓
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目17-7
株式会社 イワサキ石材
お問い合わせはコメントまたは、HPからどうぞ♪
HPはこちら
週の始まり月曜日は、なんだか体が思うように動きません
そんな時は、無理に体を動かさず。。。
文学的に物語でも書いてみましょうか!?w
さて、そんなこんなで、本日はお墓にまつわる想い出エピソードを募集します
理由はこれこれ↓
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目17-7
株式会社 イワサキ石材
お問い合わせはコメントまたは、HPからどうぞ♪
HPはこちら
日本石材産業協会
会員各位 <日本産業協会の偉い人より>
拝啓 平素は~・・・
さて、---一昨年に、お墓に関する様々な感動的なエピソードをまとめた小冊子「お墓物語」を作成しましたところ、~~~高い反響をいただきました。(お~)
その後、「お墓物語」の続編作成~~~今年の9月の完成を目指して、作成する・・・。
上記のような手紙が届きました
堅苦しい言葉で書いてありましたが、噛み砕けば
第一弾の「お墓物語」が好評だったので、第二弾を作ろうと思います!
つきましては、お墓に関する様々な感動的なエピソードをおよせくださいということです
詳しい応募方法や、賞について書いておきますね
会員各位 <日本産業協会の偉い人より>
拝啓 平素は~・・・
さて、---一昨年に、お墓に関する様々な感動的なエピソードをまとめた小冊子「お墓物語」を作成しましたところ、~~~高い反響をいただきました。(お~)
その後、「お墓物語」の続編作成~~~今年の9月の完成を目指して、作成する・・・。
上記のような手紙が届きました
堅苦しい言葉で書いてありましたが、噛み砕けば
第一弾の「お墓物語」が好評だったので、第二弾を作ろうと思います!
つきましては、お墓に関する様々な感動的なエピソードをおよせくださいということです
詳しい応募方法や、賞について書いておきますね
応募要項
応募点数制限はありません。また、応募作品は掲載するに当たり、校正が入り、文章が変更される場合があります。
作品は800字程度。体験記のタイトル、氏名(ふりがな)、性別、年齢、〒住所、電話番号を明記し、匿名やペンネーム希望の場合はその旨を併記してください。
作品は、下記の応募先にて、郵送またはFAX、E-mailのいずれかにて受付させていただきます。
応募資格 | 不問 |
賞 | 最優秀作品=金券30,000円×1名 優秀作品=金券10,000円×2名 採用作品=図書カード2,000円×30名 |
締 切 | 2013年6月30日 |
発 表 | 2013年9月中旬(予定)入賞者に通知 |
応 募 先 | 〒101-0046 東京都千代田区神田多町2-9 日計ビル 一般社団法人 日本石材産業協会「お墓にまつわる感動話」体験談係 TEL 03-3251-7671 FAX 03-3251-7681 E-mail office@japan-stone.org |
PR