見慣れないものが・・
なんだろう・・・あれ・・
もしかしたら誰かが悪戯で置いて行ったのかも?
ん?坊主・・・
おぉw
これは、かの有名なあの人が作ったお地蔵さんではありませんか!
(。+・`ω・´)シャキーン☆
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目17-7
株式会社 イワサキ石材
お問い合わせはコメントまたは、HPからどうぞ♪
HPはこちら
私も久々の立ち寄りだったので、いつの間にお地蔵さんがおかれたのか知りませんでした
(;-ω-) ハンセイ
水場には怪しげな・・
なにか・・石の塊が落ちていますね。
なんでしょう?やっぱり誰かが悪戯でおいて行ったのでしょうか?
そーっと近づくと・・
丸い穴が開いています。
何のため・・・σ(○'ω'○)
なんだろ・・でも見覚えがあるような形・・いったいなんだっただろう・・
。。。。(((o・ω・)♪
あっ!
これこれ!
お墓についてるお花を飾るための石!
おおwこれが水場に・・誰か忘れたのかな?(;-ω-) =3
ってわけではなく、あれは私たちが用意したもの♪
水場にいって、花筒を置く場所に困ることは私たちには容易に想像できるのですw
まぁ、言ってしまえばお墓のプロですからね(´・ω・`)b
ですから、うしお霊園にお越しの際は、ご自由に水場の花筒立をご利用ください∑d(・ω・*)ネッ!
(;-ω-) ハンセイ
なにか・・石の塊が落ちていますね。
なんでしょう?やっぱり誰かが悪戯でおいて行ったのでしょうか?
丸い穴が開いています。
何のため・・・σ(○'ω'○)
なんだろ・・でも見覚えがあるような形・・いったいなんだっただろう・・
。。。。(((o・ω・)♪
これこれ!
お墓についてるお花を飾るための石!
おおwこれが水場に・・誰か忘れたのかな?(;-ω-) =3
ってわけではなく、あれは私たちが用意したもの♪
水場にいって、花筒を置く場所に困ることは私たちには容易に想像できるのですw
まぁ、言ってしまえばお墓のプロですからね(´・ω・`)b
ですから、うしお霊園にお越しの際は、ご自由に水場の花筒立をご利用ください∑d(・ω・*)ネッ!
PR