こんにちは!うんちゃんです(*>∀<)ノ))★
朝が寒すぎて、最近は布団から這い出るのが辛いです (xдx;)
頑張って出勤しても、展示場は冷たい空気で出迎えてくれます((oll゚ω`))o
あぁ・・愛が欲しい・・(-ω-`*)
いやいや本当は・・・機械の温もりでいいんです。
エアコンをタイマーにして帰ろうかと、割と悩みます(=д=。)
そんなうんちゃんに救世主(人´∀`).☆.。.:*・゚
じゃーん(っ´∀`)っ
スリッパ入荷しました(。UωU)b
これで寒い日も安心(*>∀<)ノ))
冷えに苦しまなくて済みそうです(* ´艸`)
あら、もぉお空が暗くなって…
着々と冬に向かっていますね。
それでは、皆様もお風邪をひかないように気をつけてくださいね((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目17-7
株式会社 イワサキ石材
お問い合わせはコメントまたは、HPからどうぞ♪
HPはこちら
朝が寒すぎて、最近は布団から這い出るのが辛いです (xдx;)
頑張って出勤しても、展示場は冷たい空気で出迎えてくれます((oll゚ω`))o
あぁ・・愛が欲しい・・(-ω-`*)
いやいや本当は・・・機械の温もりでいいんです。
エアコンをタイマーにして帰ろうかと、割と悩みます(=д=。)
そんなうんちゃんに救世主(人´∀`).☆.。.:*・゚
じゃーん(っ´∀`)っ
スリッパ入荷しました(。UωU)b
これで寒い日も安心(*>∀<)ノ))
冷えに苦しまなくて済みそうです(* ´艸`)
あら、もぉお空が暗くなって…
着々と冬に向かっていますね。
それでは、皆様もお風邪をひかないように気をつけてくださいね((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目17-7
株式会社 イワサキ石材
お問い合わせはコメントまたは、HPからどうぞ♪
HPはこちら
PR
みなさまこんにちは!うんちゃんです( ´ ▽ ` )ノ
うんちゃんは世にも珍しい資格を取りに行こうと頑張ります!
その名も、「お墓ディレクター」
怪しい名前ですよね(*´∀`)b
私、「赤い霊柩車」シリーズが好きなんですけど、
登場人物の中に、「1級葬祭ディレクター」が出てきます。
1級葬祭ディレクターは、厚生労働省認定の国家資格なのですが、
お墓ディレクターは、そういうわけではないようです(-ω-`*)
「お墓ディレクター」なのですが、今年は試験が行われず、苦々しい思いをしましたが
来年早々に、試験が行われます。
しかも!試験内容がガラっと変わるそうで・・・
今までは、実務経験7年以上の猛者たちにしか、試験資格がありませんでした。
が、しかし!
今回からは、実務経験3年以上ということに・・・(#゚Д゚)
もぉ・・実務経験がネックで、うんちゃんは今まで試験を受けることすらできなかったのに。。。
ということで、今回挑戦します(*从>∀o*)o.゚。*・
テキストも届きました(*´∀`)b

あ・・厚い。・゚・(ノД`)・゚・。
432ページもある・・・。
がんばります(-ω-`*)
それではっ((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目17-7
株式会社 イワサキ石材
お問い合わせはコメントまたは、HPからどうぞ♪
HPはこちら
うんちゃんは世にも珍しい資格を取りに行こうと頑張ります!
その名も、「お墓ディレクター」
怪しい名前ですよね(*´∀`)b
私、「赤い霊柩車」シリーズが好きなんですけど、
登場人物の中に、「1級葬祭ディレクター」が出てきます。
1級葬祭ディレクターは、厚生労働省認定の国家資格なのですが、
お墓ディレクターは、そういうわけではないようです(-ω-`*)
「お墓ディレクター」なのですが、今年は試験が行われず、苦々しい思いをしましたが
来年早々に、試験が行われます。
しかも!試験内容がガラっと変わるそうで・・・
今までは、実務経験7年以上の猛者たちにしか、試験資格がありませんでした。
が、しかし!
今回からは、実務経験3年以上ということに・・・(#゚Д゚)
もぉ・・実務経験がネックで、うんちゃんは今まで試験を受けることすらできなかったのに。。。
ということで、今回挑戦します(*从>∀o*)o.゚。*・
テキストも届きました(*´∀`)b
あ・・厚い。・゚・(ノД`)・゚・。
432ページもある・・・。
がんばります(-ω-`*)
それではっ((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目17-7
株式会社 イワサキ石材
お問い合わせはコメントまたは、HPからどうぞ♪
HPはこちら
前回のお話
こんにちは!うんちゃんです♪
今回は霊園の経営許可が、
地方公共団体
公益法人
寺院
にしか下りないのか、説明いたします(*>∀<)ノ))★
まずは、墓苑という場所の特殊性です。
墓苑というものは、未来永劫その場所をご供養の場所として
提供し続けなくてはなりません。
ということは、管理者は夜逃げしてはいけないのです。
今や、銀行すらも倒産する世の中です。
なので、行政も慎重になりますよね(xдx;)
それでも、地方公共団体や、公益法人、寺院であれば
その団体の永続性は保たれると考えられています。
したがって、霊園の経営許可は上記3つの機関にしか下されないのです。
土地の確保。
霊園の土地は、自己所有の土地でないといけません。
借りてはいけないのです。
まぁ。。。自分の土地を墓地として未来永劫貸しますよという
奇特な方もいらっしゃるでしょうが、今現在法律では賃借の土地で
霊園事業を行うことが出来なくなっています。
地方公共団体では、市有地を色々な場所にもっています。
その場所を霊園事業に充てることができます。
公益法人と、寺院は、自己所有の土地から探すのです。
乱筆すいません。
書きたいことが多くて、まとまりがなくなってしまいました。
機会があれば、また霊園についてお話しますね♪
他に知りたいことがあれば、うんちゃんに聞いてくださ~い((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目17-7
株式会社 イワサキ石材
お問い合わせはコメントまたは、HPからどうぞ♪
HPはこちら
こんにちは!うんちゃんです♪
今回は霊園の経営許可が、
地方公共団体
公益法人
寺院
にしか下りないのか、説明いたします(*>∀<)ノ))★
まずは、墓苑という場所の特殊性です。
墓苑というものは、未来永劫その場所をご供養の場所として
提供し続けなくてはなりません。
ということは、管理者は夜逃げしてはいけないのです。
今や、銀行すらも倒産する世の中です。
なので、行政も慎重になりますよね(xдx;)
それでも、地方公共団体や、公益法人、寺院であれば
その団体の永続性は保たれると考えられています。
したがって、霊園の経営許可は上記3つの機関にしか下されないのです。
土地の確保。
霊園の土地は、自己所有の土地でないといけません。
借りてはいけないのです。
まぁ。。。自分の土地を墓地として未来永劫貸しますよという
奇特な方もいらっしゃるでしょうが、今現在法律では賃借の土地で
霊園事業を行うことが出来なくなっています。
地方公共団体では、市有地を色々な場所にもっています。
その場所を霊園事業に充てることができます。
公益法人と、寺院は、自己所有の土地から探すのです。
乱筆すいません。
書きたいことが多くて、まとまりがなくなってしまいました。
機会があれば、また霊園についてお話しますね♪
他に知りたいことがあれば、うんちゃんに聞いてくださ~い((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目17-7
株式会社 イワサキ石材
お問い合わせはコメントまたは、HPからどうぞ♪
HPはこちら
皆様こんにちは♪
うんちゃんです(*´∀`)b
六合の展示場でお仕事をしていたら、
お馴染みのヤクルトのおば・・おねぇさんが来てくれました(*´∀`*)
島田市の旭というところに、ヤクルトの販売店がありまして、
私もよく目にしていました。
宅配の姿も良く見ていまして、うんちゃんもほしいなと
思っていたところで・・・ヾ(・∀・)ノ
六合の展示場が出来て5年。
ようやくヤクルトのおば・・・おねぇさんの目に
この事務所の風景が映るようになったのかと感動しています((* ´艸`))
宅配専用ミルミルS
さぁて!
大人のためのビフィズス菌生活始めるぞぉ((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目17-7
株式会社 イワサキ石材
お問い合わせはコメントまたは、HPからどうぞ♪
HPはこちら
うんちゃんです(*´∀`)b
六合の展示場でお仕事をしていたら、
お馴染みのヤクルトのおば・・おねぇさんが来てくれました(*´∀`*)
島田市の旭というところに、ヤクルトの販売店がありまして、
私もよく目にしていました。
宅配の姿も良く見ていまして、うんちゃんもほしいなと
思っていたところで・・・ヾ(・∀・)ノ
六合の展示場が出来て5年。
ようやくヤクルトのおば・・・おねぇさんの目に
この事務所の風景が映るようになったのかと感動しています((* ´艸`))
さぁて!
大人のためのビフィズス菌生活始めるぞぉ((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目17-7
株式会社 イワサキ石材
お問い合わせはコメントまたは、HPからどうぞ♪
HPはこちら
前回のお話から少し時間が空いてしまいました((oll゚ω`))o
こんにちは♪ うんちゃんです★
霊園の管理運営についてのお話です( ,,`・ ω´・)
霊園を経営できる法人というものが決まっているのは皆様ご存知でしょうか?
実は、霊園を経営できる法人というものは3種類存在します。
1つ目は、皆様ご存知の
地方公共団体です(。UωU)b
この場合、法人名は○○市となりますので、市営の霊園と言われるものです(・∀・`*)
そして、これが公営の霊園と括られるものです(* ´艸`)
2つ目は、知る人ぞ知る
公益法人です( ´ ▽ ` )ノ
公益(こうえき)とは、私益・利益=利己のためではなく、
社会一般のためになる公共の利益をさします。
活動内容はその団体によって違います。
全ての公益法人が墓地の経営をすることができるかというと・・・
そういうわけでもありません(xдx;)難しい
実際、東京都ではこの公益法人が霊園を運営することは今の所ないそうです。
(平成26年11月現在)
3つ目は、私たち石屋にとって一番身近な
寺院です(*>∀<)ノ))★
この場合が、民営の霊園といわれることが多いです( ,,`・ ω´・)
寺院様のご協力を仰ぎ、経営致します。
この場合、寺院様の名前がありますが、基本的には
宗旨宗派を問わない自由な霊園にしていただくことが圧倒的に多いです。
また、管理者が寺院様であっても、その寺院様の檀家に入ることを
強制することもほとんどないのが一般的です。
なぜならば。。。
菩提寺があり、熱心な檀家様であるにも関わらず
菩提寺に墓地が無い為、墓地を探し求める方
も多数いらっしゃることを考慮してのことです。
では、どうしてこの3つの機関にしか経営許可が下りないのか。
また次回お話しいたしまーす((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目17-7
株式会社 イワサキ石材
お問い合わせはコメントまたは、HPからどうぞ♪
HPはこちら
こんにちは♪ うんちゃんです★
霊園の管理運営についてのお話です( ,,`・ ω´・)
霊園を経営できる法人というものが決まっているのは皆様ご存知でしょうか?
実は、霊園を経営できる法人というものは3種類存在します。
1つ目は、皆様ご存知の
地方公共団体です(。UωU)b
この場合、法人名は○○市となりますので、市営の霊園と言われるものです(・∀・`*)
そして、これが公営の霊園と括られるものです(* ´艸`)
2つ目は、知る人ぞ知る
公益法人です( ´ ▽ ` )ノ
公益(こうえき)とは、私益・利益=利己のためではなく、
社会一般のためになる公共の利益をさします。
活動内容はその団体によって違います。
全ての公益法人が墓地の経営をすることができるかというと・・・
そういうわけでもありません(xдx;)難しい
実際、東京都ではこの公益法人が霊園を運営することは今の所ないそうです。
(平成26年11月現在)
3つ目は、私たち石屋にとって一番身近な
寺院です(*>∀<)ノ))★
この場合が、民営の霊園といわれることが多いです( ,,`・ ω´・)
寺院様のご協力を仰ぎ、経営致します。
この場合、寺院様の名前がありますが、基本的には
宗旨宗派を問わない自由な霊園にしていただくことが圧倒的に多いです。
また、管理者が寺院様であっても、その寺院様の檀家に入ることを
強制することもほとんどないのが一般的です。
なぜならば。。。
菩提寺があり、熱心な檀家様であるにも関わらず
菩提寺に墓地が無い為、墓地を探し求める方
も多数いらっしゃることを考慮してのことです。
では、どうしてこの3つの機関にしか経営許可が下りないのか。
また次回お話しいたしまーす((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒427-0019
静岡県島田市道悦2丁目17-7
株式会社 イワサキ石材
お問い合わせはコメントまたは、HPからどうぞ♪
HPはこちら